ver5.5地方伝説「全5体」の行き方・倒し方を紹介しています。
また、対決者・3アチーブメント「全15個」の達成方法を解説しています。
※アトクパンの大地、古の聖山
ver5.5地方伝説「全5体」のマップ
⑤の前提:世界任務「荒れ果てた都市の記述者」「冷灰と再燃の地」

アチーブ達成条件
一段目は倒すと達成できます。
①トゥプの繫栄
二段目:一回の挑戦において、戦闘不能になったキャラクターがいない。
三段目:トゥプの繫栄が生成した雷元素バリアが、最大値の半分以上に達さない状態を保ちながら挑戦をクリアする。
②レジ
二段目:シールド状態の時以外にレジの攻撃を受けず、かつシールドを一度も破壊されずに挑戦をクリアする。
三段目:一回の挑戦において、一定時間以内に4発弾丸を跳ね返す。
③戦羊、鉄爪
二段目:一回の挑戦で、戦羊の蛮騎獣突撃と鉄爪の鳥鉄壁が2回ぶつかり合うよう誘導する。
三段目:戦羊の蛮騎獣突撃と鉄爪の鳥鉄壁をぶつかり合わせ、共倒れさせる。
④ピーク
二段目:衰弱状態のピークを倒す。
三段目:一回の挑戦で、ピークの溶岩踏みを一度も発動させずにクリアする。
⑤微末
二段目:微末の震撼猛攻を一度も食らわずに挑戦をクリアする。
三段目:初めて衰弱状態になったタイミングで、微末を倒す。
動画では行き方・倒し方、対決者・3アチーブメント「全15個」の達成方法を解説
0:00 動画内容
0:12 ver5.5地方伝説「全5体」マップ
0:47 リポップについて
1:17 世界ランク、料理、マルチについて
2:03 ①トゥプの繁栄:行き方
2:31 ①トゥプの繁栄:アチーブ3種の達成条件、動き、ギミック
3:58 ①トゥプの繁栄:☆4キャラ武器でアチーブ実践
※二段目:一回の挑戦において、戦闘不能になったキャラクターがいない。
※三段目:トゥプの繫栄が生成した雷元素バリアが、最大値の半分以上に達さない状態を保ちながら挑戦をクリアする。
6:34 ②レジ:行き方
7:22 ②レジ:アチーブ3種の達成条件、動き、ギミック
8:58 ②レジ::☆4キャラ武器でアチーブ実践
※二段目:シールド状態の時以外にレジの攻撃を受けず、かつシールドを一度も破壊されずに挑戦をクリアする。
※三段目:一回の挑戦において、一定時間以内に4発弾丸を跳ね返す。
10:37 ③戦羊・鉄爪:行き方
10:53 ③戦羊・鉄爪:アチーブ3種の達成条件、動き、ギミック
12:44 ③戦羊・鉄爪:☆4キャラ武器でアチーブ実践
※二段目:一回の挑戦で、戦羊の蛮騎獣突撃と鉄爪の鳥鉄壁が2回ぶつかり合うよう誘導する。
※三段目:戦羊の蛮騎獣突撃と鉄爪の鳥鉄壁をぶつかり合わせ、共倒れさせる。
15:38 ④ピーク:行き方
16:59 ④ピーク:アチーブ3種の達成条件、動き、ギミック
18:57 ④ピーク:☆4キャラ武器でアチーブ実践
※二段目:衰弱状態のピークを倒す。
※三段目:一回の挑戦で、ピークの溶岩踏みを一度も発動させずにクリアする。
22:04 ⑤微末:行き方
22:25 ⑤微末:アチーブ3種の達成条件、動き、ギミック
24:58 ⑤微末:☆4キャラ武器で二段目アチーブ実践
26:22 ⑤微末:☆4キャラ武器で三段目アチーブ実践
※二段目:微末の震撼猛攻を一度も食らわずに挑戦をクリアする。
※三段目:初めて衰弱状態になったタイミングで、微末を倒す。
コメント